猫が糖尿病になりました。
前回の記事はコチラ!

初回闘病ブログ、糖尿病発覚はこちらに記事になっています。

具合が悪くなって夜も心配で眠れず!
糖尿病発覚して数日後、とっても具合が悪くなる。
キャットタワーにはもちろん乗れず。
長イスの下で一人、身体のすべてを伸ばして倒れている・・・。
寝ているのか、それとも・・・。
心配でゆすって起こして。
トイレにも行けず、その場で・・・。
完全に水のようなオシッコ・・・?
たくさん飲んだ水なのか、
病院での点滴のためなのかもわからず。

これは、まさか今日かもしれない・・・。
色々な不安が頭を駆け巡ってしまう。

もしかしたら、教わっていた低血糖の症状かも知れない。
ガムシロップをぺろぺろさせる。
用意してあったガムシロップをすこし舐めさせてあげると
若干意識を取り戻すことに。
少量で良いというので余ったガムシロはアイスコーヒーに入れて飲みました。
朝イチで病院へ駆け込み入院!
長い夜が開け、朝イチで病院に行きました。
ごはんを食べられなかったので
主治医も心配してくれて
半日入院になりました。

先生おねがいします・・・。

あんた、家ではずっと顔すら上げられなかったのに
箱座りできるのね・・・。
検査をしてもらったところ、
なんとケトンが出てしまいました。

ケトン出ちゃいました。
入院して処置してもらい、強制給餌もやってもらい
なんとかその日のうちに退院できることに。
次の食事からは普通にとることができました。
ごはんを食べないのは心配なので
食べてくれて一安心!
翌週に検査した時にはなんと、ケトンが消えてくれていました。

良かった!

また、入院しましょう!!

うそーん!
入院中は、心配しすぎでお疲れな飼い主でした。
しばらく入院はイヤだー!

家にいないのは心配だわ・・・!
今思えば一番大変な夜。
乗り越えられてよかったね。

ごはんがない生活なんて今じゃ考えられないな!
つづく。

コメント