はじめくん
秋らしいモチーフを描きたいな。
かくねちゃん
じゃあ、栗なんてどうかな?
はじめくん
栗!美味しいよね♪
かくねちゃん
美味しいうえに見た目もカワイイからチャレンジしてみてほしいな♪
丸から簡単に描けるから、秋モチーフのイラストにおすすめだよ。
[adchord]
リアルな栗を描いてみよう。
栗は、前から見ると丸い形で
横から見ると薄い形をしています。
いがぐりに何個か入っているからですね。
正面から描くことが多いと思うので
ここでは〇の形から栗を描いていきます。
リアルな栗の描き方動画
上のリアルな栗を描いた動画です。
一見、形が難しいかと思いきや、〇にちょっとツノを立ててあげるだけで
簡単に描けますよ。
栗の質感
栗は茶色い皮(鬼皮)と呼ばれる部分は
縦方向にスジが入っています。
今回の彩色も縦方向のスジを意識して塗っています。
鬼川はつるつるしているので光を反射しやすいです。
資料を見ながらハイライトをいれていきましょう。
下の部分の明るい色の部分は
凸凹があるので、凸凹に見えるように色を付けています。
いがぐりのとげとげは
一色だけでなく、何色かで描いてあげると深みがでます。
一見、メインの藁のような色だけで塗っているようですが
よくよく見ると緑や赤も使用しているのが
わかっていただけるかと思います。
まとめ
一目で秋だ♪とわかるモチーフ。
かわいいですし、書きやすいのでおすすめです。
また、秋のモチーフはこちらの記事にも
のせているので参考にどうぞ。

404 NOT FOUND | 超初心者でも描けるかわいいイラスト講座●かくねチャンネル
イラスト、はじめませんか?紙とペンがあればいますぐはじめられます