【第4回】簡単に描ける猫の描き方
まるとさんかくを組み合わせれば、簡単にかわいい猫が描けます。 頭の大きさを大きくしたり小さくしたり、体を大きくしたり小さくしたりすることでまた違う印象になりますよ。 顔のパーツの位置も近づけたり、遠くしたりして遊んでみてくださいね。
まるとさんかくを組み合わせれば、簡単にかわいい猫が描けます。 頭の大きさを大きくしたり小さくしたり、体を大きくしたり小さくしたりすることでまた違う印象になりますよ。 顔のパーツの位置も近づけたり、遠くしたりして遊んでみてくださいね。
上記を練習する際に、定規やコンパスは使わないでください。 イラストを描くうえでやはりフリーハンドで描くことが大事になってきます。 最初はぐしゃぐしゃ、うまく正円にならなくて構いません。 なぜなら、自然物に直線や綺麗すぎる曲線は無いからです。