- 2020.12.14
【動画あり】エーハイムナチュラルフローパイプを使ってみた。
こんにちは、つぶです。 新作動画を撮りました。 今回は、我が家の水槽にかかせない、 エーハイムのナチュラルフローパイプです。 画像クリックでチャームさんのページに飛びます。 […]
こんにちは、つぶです。 新作動画を撮りました。 今回は、我が家の水槽にかかせない、 エーハイムのナチュラルフローパイプです。 画像クリックでチャームさんのページに飛びます。 […]
こんにちは、つぶです。 今回は、ブラインシュリンプハッチャーの使い方を動画にしました。 ブラインシュリンプ孵化を楽にしたいあなた。 やっぱり専用の道具があるとやりやすさが違いますよ。 正 […]
こんにちは、つぶです。 安永電磁式エアーポンプ(ブロワー) AP-40P(省エネ型)を 導入しました。 一言で言うと、買ってよかった〜〜! 導入を検討している方へ 参考になれば幸いです♪ […]
エンゼルフィッシュは華やかで綺麗ですよね。 淡水水槽をやっていたら一度は飼育してみたい熱帯魚です。 さて、今回はエンゼルフィッシュが産卵してくれたので 記事にまとめてみますね。 エンゼルフィッシュが産 […]
こんにちは、コロです! コリドラスの産卵シーズンも、ちょっと落ち着きました。 生まれた稚魚も大きくなってきたので、 サテライトからコリドラス水槽にデビューしました! 先住コリドラスともう […]
ブラインシュリンプ孵化器(ハッチャー)で突然沸かなくなりました。 こんにちは、つぶです。 最近、ブラインシュリンプをハッチャーで沸かしています。 画像クリックでチャームさんの商品へ飛べます。 &nbs […]
こんにちは、つぶです。 先日からステルバイが産卵を繰り返し 順調に育ってくれています。 今年はついにハッチャーを購入しました。 毎日安定して孵化したての ブラインシュリンプを給餌できたお […]
こんにちは、つぶです。 さて、コリドラスステルバイが産卵しました! 今年は暖かかったのか、1~3月に1週間産んでは 次の1週間は産まず。 もう産卵期は終わってしまったのかな?と思いきや、 また追いかけ […]
こんにちは、つぶです。 プレコ、飼ってみよう♪ プレコを飼育してみたい!という気持ち、とーってもわかります! プレコは、種類によって見た目や全長なども変わりますので、 飼育する前にどのくらいの大きさに […]
こんにちは!コロです。 同じ種類の熱帯魚でも、人によって 「水を全替えした方が良い」とか、「こなれた水が好きだから足し水だけ」など 意見が異なります。 ショップの店員さんが […]